【厳選】使える英語・クメール語~第2弾~

【厳選】使える英語・クメール語~第2弾~
カンボジアで役立つクメール語・英語の第2弾です。
今回は日常会話・数字をメインに10単語に厳選致しました。
日常会話で使えるクメール語・英語~10選~
日本語 | クメール語 | 英語 |
私は | クニョ | I am |
食べる | ニャム | eat |
~に行く | タウ | go to |
いくらですか | トライ パンマン | How much |
問題なし | オッパニャハ | no problem |
ご飯 | ニャムバイ | lunch |
さようなら | チョムリアップ リア | good bye |
楽しい | サバーイ | fan |
熱い | クダウ | hot |
涼しい | ルハウイ | cold |
特に気を付けて頂きたいのが「ニャムバイ」です。12時~13時の間はカンボジアではニャンバイの時間で営業時間でもサービスを一時停止している所もあります。
日常会話でよく使う数字表現~10選~
数字 | クメール語 | 英語 |
1 | モイ | one |
2 | ピー | two |
3 | バイ | three |
4 | ブオン | four |
5 | プラム | five |
6 | プラム モイ | six |
7 | プラム ピー | seven |
8 | プラム バイ | eight |
9 | プラム ブオン | nine |
10 | ドップ | ten |
5以降はプラム+1.2.3.4と続きます。1~9まで覚えると、トゥクトゥクに目的地を伝える時に便利です。特にプノンペン市内では道路ごとに決まった番号が振られているのでより便利になります。
以上、使えるクメール語・英語~第2弾~でした!
皆様の快適なカンボジア生活を応援しています。